ヒロシ『働き方1.9』のゆる楽しい戦術とは? Hiroshi's enjoy-yourself strategy "Work Style 1.9"

  

ヒロシ流はゆるいから、2.0じゃなくて1.9なんです。で、「君も好きなことだけして生きていける」という副題は、ウソではないが約束ではない、からな。

This is a review on "Work Style 1.9," NOT "Work Style 2.0." 1.9 is a very relaxed version. Remember, the subtitle "You can survive by doing what you like" is not a lie. However, that's not a promise with you.

ヒロシ年表(直近17年)Hirosh Timeline for past 17 years

  • 2004年 「ヒロシです」ネタでブレイク。しかし、トーク力やリアクションを返す能力が極端にないため、ひな壇失格
  • 2009年 もともとあがり症なことから所属事務所に「テレビに出ません」宣言。仕事激減し、自殺志望、パニック症候群に苦しむ
  • 2015年「ヒロシちゃんねる」ソロキャンプ開始、再ブレイク
  • 2018年『働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける』ヒットセラーに。
    BS朝日テレビ『迷宮グルメ 異郷の駅前食堂』スタート
  • 2020「日刊ヒロシちゃんねる」へとアップグレード。現在チャンネル登録者数105万人
  • 2004    Becomes popular with stand-up using a phrase "Hiroshi desu" but fails in regular comedians on TV shows because of low ability to do talk and react smartly 
  • 2009    Suffering from stage fright, declares "not to appear on TV" to his production office. Faces a fall in the number of his stages. Suffers suicidal feelings and panic syndrome
  • 2015    Starts camping-solo YouTube channel "Hiroshi Channel" and regains popularity
  • 2018    Book titled "Work Style 1.9--You can survive by doing what you like." Launches BS Asahi Television "Meikyu Gourmet; Station-front restaurant in a strange land"
  • 2020   Expands his channel to "Daily Hiroshi Channel." Currently 1.05 million subscribers

「自分が好きなことを深掘りせよ」 "Do your favorite things"

言っておきますと、これは人気YouTuberになるためのノウハウ本ではないです。「好きなことをやる時間を増やして生きるためにどうすればいいか」という知恵が書かれています。

結論は「自分が好きなことを深掘りせよ」です。それによって当たるか当たらないかについては、「やってみなきゃわからない」というスタンス。でもリスクないし、なにより「好きなこと」は楽しいので、やって損はない方法です。

I should warn you. This book is NOT a book on how to be a popular YouTuber. This lets you know what you should do to increase your time to do what you like.  
The answer is "Do your favorite things" You will not know whether you may be rich or fail to be rich by doing it. This is Hiroshi's stance. Anyway, there is no risk just to do what you like and doing it is basically fun. So why not do that ?   

インターネットによるニッチ市場は個人でも狙える Individuals can fight in online niche market

p.26

僕は芸人じゃなくて「ヒロシです」職人だった

芸人もゼネラリストが求められる世界

バラエティを中心とした巨大なお笑い市場が求めるのは、トーク力や素早く面白いことを返す能力、多くの人数での場面をさばく能力と様々。つまり多角的な才能を持つオールマイティな人が求められる。

僕は”芸人”に求められるものを、残念ながら備えてはいなかった…

メジャー市場から撤退しよう

スペシャリストであろうとするからには、スペシャリストが求められている場に身を置くことが大切だ。

武器1本で競争の激しいメジャー市場を目指さないこと!

才能にはいろいろありますが、マスマーケット向きでない才能はあまたあります。そういう人が面白かったりね。

I know there are a variety of talents, including talents not for the mass market, and they are sometimes more interesting for me personally.

p.64

ネットにより正真正銘のマイナー市場ができた

「こんなもの」だから魅力的なのだ

僕が「職人2.0」の働き方として勧めたいのは…好きなことを突き詰めて、そのまま発信することだ。

そんな人がマスマーケットにいても幸せにはなりません。目指すはマイナー市場のみです!

The non-mass-market-type persons cannot be happy in such a large market. They should head for the minor market.

>>以上をまとめると、いわゆる”弱者の戦略”(ランチェスター戦略)ですよね。

In a word, this is so-called "Strategy of the weak" (Lanchester Strategy).

f:id:omhd:20210118200704p:plain

著者の実体験にもとづいているので非常に説得力があります。いわゆる企業ではなく、個人事業主に近い(現在ヒロシ・コーポレーションは3人体制)ところも参考になります。

This is very convincing because his words are backed by his real experience. He is running business in a form close to a sole proprietor like me and that's helpful as well.  (Hiroshi Corporation is now handled by three personnel)   

こっそりいろいろ試してみよう Try various things yourself

p.86

有言実行ではなく無言実行

誰にも言わず、こっそり何かを始める
いかにすればラクに行動できるかが大切

退路を残しておく

蒔いたタネがちゃんと芽を出すかどうかは誰にもわからない。だから、1つのタネを蒔いて丁寧に育てるよりも、複数のタネを適度に育てる方がいい。複数のタネを蒔くためには種を蒔くことの精神的・時間的・経済的な無理を、なるべくしないことだ。

…ネットがある今だったら、会社勤めを続けつつ石橋を叩いて渡るようにこっそりネタの動画投稿を初めて、それをTwitterで拡散させることもできる。

 

”こっそり”始める、退路を残す。これ、大事ですね…と、過去に自分なりに大博打を打って、その後数年間にわたる痛手を負ったわたしとしては、身に染みる言葉でございます。

"Start something 'under the counter,' ensuring an escape route." This is really important. I used to take my chances on a certain thing, and lost in it and paid back for years. So I really understand what Hiroshi is saying. 

p.96

二番煎じは悪くない

二番煎じであるかどうかよりも、自分がやってみたいと思うかどうかが大切

オリジナリティは後から出てくる!

 p.105

飛び込む前に水に手や足を入れよう

でも、深く考えすぎると委縮してしまうので、気軽にやってみよう。遊んでみよう♪

That said, if you take everything too seriously, you cannot move at all. So try and play anything you like with a light heart♪

それは純粋に好きなことに限る Only somehing you realy love to do

p.152

「お金のために」は続かない

目先の金を忘れて好きに没頭しよう!

これ、本当だと思う。生活のための本業がある場合、さらにお金だけために副業することは自分には無理。 それ、まさに”千円札を拾う”行為だって、自分で分かってるからでしょうね。でも好きなことならやれるよね。

I agree with Hiroshi. WhenI have a primary job for living, it is really hard for me to do another job just for money in my free time. I know that is an activity to so-called "picking up 1,000 yen bills." However, doing what I like is very easy for me.

p.158

「得意なだけ」でも続かない

第一人者=達人、ではない

技術度や知識よりも対象への愛の方が大切だ

下手の横好きこそ正解

盲点にしてポイント! わたしのブログも”音楽ブログ”って言ってるけど、観たまんま、わたしは音楽のどしろうとです。ただ音楽が好きなだけです。まさに単なる横好き。でもいいじゃん、横好きで。愛があれば。(それに専門家の言ってること難しすぎてわかんないんだもーん)

This is a critically important thing but a blind point at the same time!  I am writing this "music blog" but, as you know, I am far from an expert. I just love music and funny things that's all. To enjoy something, I think dabster is OK if the person really loves the subject.  (Moreover, I sometimes don't understand what music specialists are saying since they are too technical.)

p.171

「無理をしない」ことが大切

いわゆるYouTuberっぽい演出はしない

明るいノリで、ギュウギュウ詰めの編集は、自分で面白くないのが分かっているから、僕はやらない

自分の「気持ちよさ」を信じよ

理屈ではなく…なんか”ちょうどいい”追及の仕方でいいってこと。「気持ちのいい距離」が大事。恋愛と同じ気がする。(←なんでもそう思いがち。)いや、ほんと、てきとーさって、大事だと思うんですよ。

It can't be reasoned. Just do it in a good way for you. A comfortable distance is the key, just like love. (<<Everything leads me to love.) Honestly, I believe casual appropriateness is very important.

 ポイントはとにもかくにも「好きなこと」って点です。

  • 「好き」だから、やってて楽しい
  • 「好き」だから、ほっといても追及する
  • 「好き」だから、人の評価関係なく続けれられる
  • 「好き」だから、結果が出るまで長くかかったとしても耐えられる

In sum, you'd better to do "something you like"

  • It is fun because you like it
  • You can pursue it because you like it
  • You can continue regardless reputation because you like it 
  • You can do it long time before getting outcome because you like it

まとめると Wrap it up

Tuxedo - Do It (Official Video)

https://youtu.be/Q-gcfQhR_9c

Tuxedo - Do It (Official Video)
11,683,262 回視聴•2014/11/12
Tuxedo チャンネル登録者数 8.83万人

Tuxedo is here, stay classy! Directed by Ross Harris and Henry DeMaio

数年前にこれを初めて聴いた時は、あんまりタキシードの良さが分かりませんでした。このMVも、この太目な人なんなの?って感じだったのですが…、今観るといいなぁと思います。

When I listened to this song for the first time some years ago, I didn't understand the charm of Tuxedo's music. For this video, I just didn't like the big main character. However, I really enjoy this MV.

タキシードの曲って、パーティーでみんなして踊ること前提なんですね。(日本では一般的でないが、世界では標準の音楽の楽しみ方。)そういう目線というか、耳で聴くと、とっても踊りやすい曲なのです。そして、このビデオも、ただダンスが好きな(まさに下手の横好き)な普通の人が、スタジオで浮きまくりながらも、次第にそのダンス愛から共感を得てゆくという、心温まる内容。今回のヒロシとも通じる内容なのでチョイスさせていいただきました。というわけで、みんなでいろいろDo It!

Tuxedo's music is basically for dancing in the party (This is one of the typical ways to enjoy music in other countries, not in Japan.) After knowing this, I found that this is a very easy and comfortable song to dance to. In addition, this video is a story of an ordinary man who loves dancing but cannot dance very well at the studio. He finally gains sympathy from other dance fans. This very heart-warming, encouraging video conveys the same type of mindset with Hiroshi's book. So I selected this. And now your turn to Do It!

関連過去記事(の一部)Related articles

古坂大魔王『ピコ太郎のつくりかた』精読2「スキマを見つける」【ゆる休み号】 - 東京キヤビン-Music Entertainment News

古坂大魔王『ピコ太郎のつくりかた』精読1「スキマで生き残る」【ゆる休み号】 - 東京キヤビン-Music Entertainment News

---------------
tokyocabin