「命ばっかり」コード分析 BメロAmで忘れられないカリギュラ効果

 

知らないを知りたかった〜ので「命ばっかり」のコードをちゃんと見てみようと思います。

 中2病の心の丈を歌う名曲「命ばっかり」

命ばっかり / ぬゆり(cover) - Eve - YouTube
E ve
2017/10/01 に公開

やはり、A>B>Cときて、Cメロで解放です。そもそも、いきなり前奏のコードがCとBだから、中二の主人公のお悩みは、傍から見てかなり笑える状況であることをほんのり予感させる、ネクラを演じるネアカの歌です。 BPM128。青春の速度。

特徴的な前奏はC, B, Emの繰り返し

その続きは以下です。これも前奏の展開って感じですよね。

Em  日々を磨り潰していく
G  貴方との時間は
Em  簡単な G  ことじゃ
C  許せないくらいに
Bm おかしくなってしまった
G   安心したいだけの
C   口先だけじゃ いやいやあああ 

で、サビ(Cメロ)をCで叫ぶ。 

G 知らないを
C 知りた D# かあったあ…
C 好きに B7 なりたかん  Em だあ
C 好きに B なれなかったんだぁ

Cで爆発しまくってます。そもそも人間「好き」という言葉を口にする(というかこの場合叫んでいる)ほど楽天的な行動はないのであり、そこにCコードははまり役と言ってよい。

で、この部分、C, B7, Emと続きますが、これポップスの定番のようです。

C B7 Em F,G (pop - 100 bpm) - Backing Track - YouTube

uitare Improvisation
2014/11/24 に公開

このCからB7に移るところで自動的に感情が反応している、有り体に言えばマイルドに感動している。しかもループで毎回! コードって怖ええええ。

あと、Gがやたら入り込んでます。Cの親戚だからだよね。

Cの親戚Gくんは安心できるお友だち音

G (150 bpm) - Gypsy jazz Backing track / Jazz manouche - YouTube

Guitare Improvisation
2017/05/26 に公開

Cくんの仲間コードだから安心して良い。

Bメロは大人になりかけティーンの憂鬱Bm+Em

マイナーコードのみのBメロにより、C調(少年ジャンプ調)の悩みが一転、翳りを帯びます。「陰り」ではありません、「翳り」です。ここがたまんなくかーくぃいよね。

Bm  遠くへ遠くへ
Em  水の味を覚え
Bm  街路に目が眩み
Em  夜を越えてしまう
遠くへ遠くへ
Am  動けない僕のことぅをわーすれて〜

Blues mineur lent en Si NO BASS (Bm Em G7 F#7) : Backing Track - YouTube
Guitare Improvisation
2015/09/17 に公開

Bmも十分メラコリックふうなのですが、Emの追い打ちによりぐぐぐぐーっと歌い手の世界に引き込まれてしまいます。「水の味」とは?「夜を超える」とは?なんなのっ?! 

(とそこへ)

なぁんて!って軽めなAm&カリギュラ効果

Groove sur l'accord Am7 : Backing track - YouTube
Guitare Improvisation
2013/10/04 に公開

その後の「僕のことぅをわーすれて〜」の部分はAmです。このAmがあることによって、ハッと我に返り、「なぁんつて」って軽みをもたせる。こういう機転…モテるよね。
取調室において、Bm&Emが「とっとと吐け!」刑事なら、Amは「まあ、タバコでもどう?カツ丼も食いな…」刑事である。それにしても「忘れて」って歌詞、かえって忘れられないじゃないよ。「カリギュラ効果」なの? きらいじゃないわっ! 
禁止されればされるほどやりたくなってしまう「カリギュラ効果」につきましてはこちらをお読み下さい。

www.rin-world.com 

ブリッジのA7って癖モノっぽい

後半でちょっと雰囲気を変えるブリッジ部分にも注目。

A7 どうしたいのなんて問えば
どうもしない なんてかえす
A 今日食べた食事も 行きたい場所さえも

Groove sur l'accord A7 : Backing track - YouTube
Guitare Improvisation
2013/10/10 に公開

A7には、一筋縄ではいかない。「だが断る」感がある気がします。この曲でもこのAコードの部分は、自問自答するというか、自作自演でヘンというか、ちょっと方向性変えていることに注目です。

 

「命ばっかり」のコードはこちらです。

chordify.net

結論

コードC/GとB7だけの平凡安定な人生。 そんなある日、Bm&EmのあとAmに出会う。A7でもどう?って、やっぱ「美徳のよろめき」? 


下記は「美徳のよろめき」(by Yukio Mishima)ではないのですが、岡田茉莉子の絵柄があまりにもスタイリッシュでかっこいいので、メモとして貼っておきます。(ゼンゼン本題と関係ない)

「樹氷のよろめき」(公開年月日 1968年01月31日) 予告篇 - YouTube
Mitchell K
2018/06/04 に公開

関連動画

---------------
tokyocabin